尾山神社の拝殿

夜の尾山神社の拝殿

尾山神社の神門

尾山神社の神門。明治8年の建築で、和漢洋の三洋式を混用した異色の門。ステンレスが印象的。国指定重要文化財

鼠多門。

黒い海鼠漆喰(なまこじっくい)が特徴の「鼠多門」

鼠多門と鼠多門橋

鼠多門と鼠多門橋のライトアップ

鼠多門と鼠多門橋下方より

鼠多門と鼠多門橋のライトアップ2

Back to Top